長崎県参与で元県立長崎図書館副館長の本馬貞夫氏とくんち塾塾生が今年の見どころを完全レクチャーしてくれます。
その後は歴史民俗資料館の「くんち展」を見学します。
<期日>
9月27日(日)
<時間>
午前10時15分~午後1時
<集合場所>
長崎歴史文化博物館
所在地:長崎市立山1-1-1
URL:http://www.nmhc.jp/
<費用>
1,000円
<定員>
50名
<詳細・予約>
URL:http://www.saruku.info/course/G272.html
□お問い合わせ
長崎国際観光コンベンション協会
TEL:095-811-0369
~関連イベント~
「企画展 くんち資料展」
美しい長崎刺繍が施されたくんち衣装などを展示しています。
観覧は無料です。
<期間>
~10月11日(日)まで
※月曜日休館
<時間>
午前9時~午後5時
※最終入館は午後4時30分
<場所>
歴史民俗資料館
所在地:長崎市平野町7-8
□お問い合わせ
歴史民俗資料館
TEL:095-847-9245